THEATER-シアター
記憶に残る服は記憶に残る手から生まれる。
服づくりはいつだって舞台の裏側から始まる。
糸を選び、生地に触れ、縫い目ひとつに気を配る。
何度でも初めての感動と悦びを。
___
Theater
Memorable clothes come from memorable hands.
Clothing making always starts backstage.
Selecting threads, touching fabrics, and carefully sewing stitch by stitch.
The excitement and joy of the first time again and again.


Cloth -生地
上質と個性、そして出会い。
日本の繊細で上質な織りから希少なインポートまで。
触れた瞬間に心が動く素材を選び抜き、服作りの最初の台本に。

Pattern -パターン
布の重なり、揺らぎ、動き。
デザイナーの感性を、”形”に落とし込むパタンナー。
平面のアイディアを立体として機能させるその手には、
知識や経験、研ぎ澄まされた感覚が宿ります。

Toile・sample-トワル・サンプルチェック
腕を伸ばす、座る、振り返る-
服の骨格を整える最初のチェック。
細部を見極める最後の仕上げ。
当たり前の動作が上質な着心地へと。

Craftsmanship= Product
日本全国のパートナーとともに仕上げる1着。
誰かの手の記憶が、袖を通す人の感覚に触れる。
1点ずつ目で見て、触れ、そして服は送り出されていく。
今、バックステージから舞台は始まっている。